冬のチャイナ服(女性用)
日本ではチャイナ服といえば、身体のラインの出る薄手の女性用チャイナドレスを想像する方が多いかと思います。半袖または七分袖の夏のイメージですよね。レトロでかっこいい大人の雰囲気から、お団子ヘアに明るい色のキュートでポップなものまで、様々なチャイナ服が頭に浮かぶかと思います。
その点実は冬用も存在する、ということを知らない方は多いようです。冬用の場合素材が厚くなっており、内側に一層入っているので風を通しにくいことから、体が発する熱量を逃がさない構造になっているのが特徴です。更に、「马甲」と呼ばれるベストがセットになったタイプはより一層暖かく感じるようなデザインとなっています。
当店では、1月中旬の撮影時に、大学生のモデルさんにコート無しで着用していただきました。気温が10度を超えれば、ヒートテックに厚めの黒タイツだけで外をお散歩できるほど服は意外と暖かく感じます。冷え性の女性はカイロを一つ貼ると良いでしょう。
10度を下回る日はマフラーをつけたり、羽織れるマントも用意があるのでチャイナ服のまま中華街を散策できます。不安な方は街を歩く際にはコートを着て、室内に入ってから写真撮影を楽しむのも良い案でしょう。
店主のおすすめは、更に腹部に帯をつける着方です。厚着をすると着ぶくれしがちですが、帯はお腹を目立たせないのと同時に腰も高くみせてくれる優れものです。
当店では、女性用の春冬チャイナ服を30着ほど用意してご来店をお待ちしております♪
0コメント